「イメージ世界」から「リアル世界」へ(2)

  これから「リアル世界」のモデル作業に入りますが、再度FQ/RQの「リアルスケッチ」を立体化します。そして、完全な前後合体を行なうため、この事例ではサイドビュー(側面図)を改めて書き起こし、その側面図を3D線化してFQ/RQの「リアルスケッチ」上でチェックするという工程を取っています。

図9)リアルスケッチを3D化
図9)リアルスケッチを3D化
図10)側面図の手書化
図10)側面図の手書化

 

 

  サイドビューでのデッサンチェックも兼ねて、図9)で立体化した線を側面図に表示しました。サイド線が前後ビューから複数本重なるので、それを取捨選択して改めて3D化します。次に掲載した「フォトギャラリー」に3D線とスケッチを重ねてチェックしたり、ビューを変えながらチェックした事例を載せました。

  次の「フォトギャラリー」には面張りのプロセスを掲載しました。

 「面づくり」は従来のCADと同様です。違いは、スケッチ通りに作れば良いと言う点です。  

  ①キャビンづくり

  ②サイドのボディ面づくり

  ③フロントボディ周りの面づくり

  ④クォーターとサイドボディの繋ぎフィレット

  ⑤リアデッキ及びリアエンド面づくり

  ⑥リアフェンダー面づくり

  ⑦リア周りのフィレット

  ⑧リアフェンダー面とサイドボディ面のフィレット

  ⑨フロントフェンダー面づくり

  ⑩フロントフェンダー面とサイドボディ面のフィレット

  ⑪フード面とフェンダー面のフィレット

  ⑫ヘッドランプ処理

  ⑬完成FQ

  ⑭完成RQ